401件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鈴鹿市議会 2023-01-16 令和 5年産業建設委員会( 1月16日)

利用者数は,白子平田線通勤通学目的に利用されており,緑色の太陽の街・平田線につきましては買物等目的に利用されております。白子平田線太陽の街・平田線共に10年前と比較して60%近く減少しています。  次に,4ページを御覧ください。  3のC-BUS事業費収支率について,路線ごとに説明申し上げます。  

四日市市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

さんさんと輝く太陽、爽やかな風、透き通るような青空、非常に気持ちのいい日でした。  ただ、昼過ぎに北西の空を見ますと、その青空に似つかぬような黒い雨雲のようなもやが北側からもくもくと上がって、そして、風に乗って霞ヶ浦、東の伊勢湾のほうまで伸びていました。  後でニュースを見ましたら、弥富市のほうで大きな火災があったということでニュースを見まして、高速道路も一時通行止めになったということでした。

菰野町議会 2021-09-15 令和 3年第3回定例会(第4日目 9月15日)

あと、先ほど言いました、太陽に当たるとか、30分以上見たら休憩を作るとかという、眼科医の指摘がありましたけれども、眼科医の監修による冊子の配布で、目の健康と生活習慣などを学び、生かすような活用はいかがでしょうか。子ども自身家庭での共通した理解が今、必要です。児童生徒が日常的に自分の視力の変化を意識することが予防につながります。

四日市市議会 2021-08-07 令和3年8月定例月議会(第7日) 本文

最近は水素を多く含むアンモニアをエネルギーの媒体にしていくというようなことも議論されているわけでございますけど、やっぱりカーボンニュートラルというのは、取りも直さずエネルギー中立、議員は気候中立とおっしゃいましたけれども、今、我々は過去に地球がつくり出した、生み出したエネルギーを掘り起こして使っているわけでございまして、まずは、太陽から地球に入ってくるエネルギー、これでもって人類を含む生物がちゃんと

伊賀市議会 2021-06-14 令和 3年第 3回定例会(第2日 6月14日)

太陽は昇り、風は吹き、緑はもえてくる、そういう外界の景色は何ら変わってはおりませんが、しかしながら、社会の在り方、あるいは価値観、あるいはこれからの社会のありようについては、大きく変わったというふうに認識を全てがしなければいけないんだろうなというふうに思ってます。見える世界は変わりはないけれども、この社会はもう既に変わってしまった。

四日市市議会 2021-02-06 令和3年2月定例月議会(第6日) 本文

こういった設備があれば、風があったり、昼間であれば太陽が出ておれば発電ができてきますし、また、それに蓄電池をつなげば非常時に夜間の照明や、あるいは電源とかそういった部分でも利用できます。  こういった設備を少しずつでもやっぱり、市民が集まれる、人々が集まれるような場所に設置して、例えばここへ行けば何とか携帯電話が充電できる、あるいはそこに行けば情報が少しでも入手できる。

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

市長日沖 靖君)  時間が遅くなってもいいんであれば、太陽が昇って雪が溶け出してからかき出したんでは遅いわけです。朝の通勤ラッシュになる前に、普通、深夜から除雪を始めていただくんです。雪氷作業は本当に大変なんです。壁を壊してもいいというのはどの程度かですよね。大型機械で持ってきたら、本当に破壊される可能性ありますよ。器物破損になるんで、それを本当に住民の方は了承されたんですかという話です。

いなべ市議会 2020-12-02 令和 2年第4回定例会(第2日12月 2日)

市長日沖 靖君)  時間が遅くなってもいいんであれば、太陽が昇って雪が溶け出してからかき出したんでは遅いわけです。朝の通勤ラッシュになる前に、普通、深夜から除雪を始めていただくんです。雪氷作業は本当に大変なんです。壁を壊してもいいというのはどの程度かですよね。大型機械で持ってきたら、本当に破壊される可能性ありますよ。器物破損になるんで、それを本当に住民の方は了承されたんですかという話です。

松阪市議会 2020-09-15 09月15日-05号

約400本の常緑種4種と、約80本の落葉種3種を選定いたしまして、夏は生い茂った葉で太陽の光を遮るという形で、冬の間につきましては落葉により透けた形で室内に太陽の光が入るように配慮しておるところでございます。 

菰野町議会 2020-09-11 令和 2年第3回定例会(第5日目 9月11日)

これまでの働き方について、このままでは行き詰まりがあり、仕事仲間とときには家族連れで楽しく遊べるところに出かけ、出かけた先で半分は家族仲間と遊び、半分は緑いっぱい山が広がり、太陽がさんさんの中で気分を変えて仕事をしていけるということもいいのではないかと、ワーケーションによるライフスタイルの変革を提案しています。  

名張市議会 2020-09-07 09月07日-04号

8月末から稲刈りをし、乾燥し、もみすりをし、また稲刈りをするという日を太陽と相談しながら9月議会を迎えるのは非常に苦しい日々でございます。職員の中でも、私と同じ思いをしながら、せめて土日だけは晴れてくれと思っている方もたくさんおいでになると思います。 それでは、通告によりまして一般質問をさせていただきます。 まず、大きな1番目として、農林業施策の推進について質問をいたします。 

四日市市議会 2020-02-07 令和2年2月定例月議会(第7日) 本文

自然の要因には、太陽活動や火山の噴火、大気や海洋の変動などの人の活動とは無関係な自然現象によるもの、もう一つは、人の活動による要因には、人間が化石燃料を燃やして電気をつくったり、あるいは使ったりするときに出した温室効果ガスによるものと、このように大きく二つに分類されているようです。

桑名市議会 2019-12-11 令和元年第4回定例会(第4号) 本文 開催日:2019-12-11

ARやVRのアプリについては、公民連携制度によりBチームメンバー教員と企業が協働し、今年度は昆虫の体のつくりと太陽と影の動きの二つのコンテンツを作成し、実際の授業を通して研究を行っております。  三つ目は、ドリルアプリを活用した基礎学力の向上と今後の家庭学習のあり方についての研究であります。

菰野町議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第3日目12月10日)

太陽はどっから照ってますか。雨は降ってますか。見たんですか、あなた。その現場。  毎朝してるかどうか聞いてるんです。現場KY、教えてください。もう一度聞きます。  どうぞ。 ○議長(矢田富男君) 答弁を願います。  財務課長相原賢治君。 ○財務課長相原賢治君) 施工計画書のほうには、記述があると思いますので、私のほうで現場を確認しているということはございません。  以上でございます。

四日市市議会 2019-11-04 令和元年11月定例月議会(第4日) 本文

自動車の排気ガスや工場のばい煙に含まれます窒素酸化物炭化水素、これが太陽の紫外線を受けて化学反応、いわゆるオゾンを主体とする酸化性物質でございますけど、これらが光化学オキシダントと呼ばれる物質が発生しまして、白くもやがかかったような状態となります。これを光化学スモッグと呼んでいるわけでございます。

四日市市議会 2019-11-02 令和元年11月定例月議会(第2日) 本文

八風街道朝明中学校への通学路危険箇所対策進捗状況を伺うのに、これはけさの写真なんですが、前回も冬至のときに太陽の高度が低いので見えにくい。これはスマホで撮りましたので調整されていますが、実は全く見えません。逆光です。  自転車が映っておりますが、これ、右側から左側に移ってくる状態なんです。